出羽弁

出羽弁
いでわのべん【出羽弁】
平安中期の女流歌人。 出羽守平季信(スエノブ)の女(ムスメ)。 上東門院彰子, 後一条天皇の中宮威子, また章子内親王に出仕。 古来「栄花物語」続編の作者に擬せられている。 生没年未詳。 家集「出羽弁集」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”